[季節の仕事]おはぎ作り

秋分の日…夏から秋へと変わる日、昼の長さと夜の長さが同じになる日、といわれています。

秋分の日の前後3日は、秋のお彼岸ともいわれて、お墓参りに行かれる方もいると思います。

さて、私の今年の秋分の日は、土曜日に祝日ということで、完全な一日オフを獲得しました!!

朝は、父と伯父さんと、お米を頂きに、農協に行きました。

私は、システムがいまいち分かっていないのですが、農協と契約している農家さんは、稲を農協から配られ、お米を作ると、農協が全部一緒に脱穀して、それぞれの農家さんに袋に入って戻ってくる。ということになっていると思っているのですが、認識は、正しいでしょうか?

とにかく、ゴールデンウィークには、苗を取りに行って田植えをして、稲刈りには立ち会えなかったのですが、お米になったものを、また、農協に、取りに行きました。

そして、伯父さんの納屋に20キロの袋に入ったお米を一生懸命運び、お礼として、お米を頂いて帰ってきました。

ちょっとずつ関わることのできたお米仕事、

新米を食べるのが、楽しみだー!!

そして、昨年亡くなった犬のお墓参りに行ってきました。

あまり、必要性を感じていなくて、子どもができたら、安全のためにも付けようかなーと、周りには言っていたのですが、

そんな、朝でした。

全て、写真がない!ブログを書きはじめてから、ちょこっとした写真があると、伝わりやすいのになーと思いながらも、撮ることを忘れてしまいます。

朝ごはんを食べたあと、ボクシングジムに行きました。

高校生の女の子によく教えてもらっているのですが、その子の夏休みが明けてから、中々時間が合わず、祝日ということで、久しぶりにお会いすることができました。

トレーニングとして、スクワットの正しいやり方を教えてもらい、もう、足がパンパンです!

そして、お家に帰ってきて、今日の一番の目標!

おはぎを作ってみたい!!をはじめました。

地元のJAで、材料を買ってきました。

小豆を煮るのに時間がかかると聞いていたので、すぐさま仕込みます。

まずは、洗って、一度茹でて、アクを取ります。

そして、圧力鍋で15分ほど焚いて、圧が下がってから開いてみると〜、

良い感じに、柔らかくなっていました。

実は、両親は、元々パン屋さんでした。

当時、あんパンを作る時の、あんこ担当は、父だったため、レシピを聞いたのですが、

「そんなの俺の頭で覚えているわけないだろう」

とのこと…汗

祖母もおはぎ作りの名人なので、電話してみたら、

「今時、ネットで調べれば出てくるわよ。調べてみなさい」

とのこと…汗

なので、今回のレシピは、ネットで検索して、色んな方の意見を参考にして、作ってみました。

圧力鍋を開けて、木べらで小豆を混ぜていると、丁度、父がキッチンにやってきました。

「豆が残りつつある、こし餡」を作りたいと、私が言うと、マッシャーで潰しながら混ぜると良いと教えてもらい、実践してみると、とっても滑らかな、思っていた通りのあんこになりました。

私は、昔、小豆が苦手でした。

今は食べられるのですが、味がいまいち分からないので、父に味見をしてもらいながら、砂糖で整えていき、最後に塩でまとめたら、出来上がり!

この、塩!とっても重要ですね。

なんと言いますか、塩ひとつでまとまるんです。味がひとつに。

優しい甘さで、大成功のお味になりました。

あんこを冷やしている間に、次は、車屋さんに行きます。久しぶりのオフ。しかも、父とオフが被るなんて、一年に何回あるの…?という、貴重な日です。

車に詳しい父を連れて、私の車のナビを買いに行きました。

私の車は、買った時にナビを付けませんでした。

一人で乗る分には、あまり必要性は感じていなくて、子どもができたら、安全性のためにもナビをつけようかなーと思っていました。

(車にナビがついたら、おめでただと思って良いんだね!と、周りからは言われていました、笑)

しかし、最近、ベビーシッターのバイトで、お子さんを車に乗せることが多くなり、運転中にスマホを触るのは、気が引けるなと、このタイミングで、ナビを付けることを決意しました。

そのことを言わないままに友人たちを車に乗せたら、妊娠したのかと、勘違いされそうですね…!お祝いは、受け取りますよ。笑

ナビを買うとなり、ここ数日、色々、車屋さんを巡って話を聞いたり、ネットで調べたりとしていたのですが、やっと今回のイエローハットで満足のいくものが、見つかりました。父に着いてきてもらった甲斐があった!

さて、話は戻り、お家に帰ってきて、おはぎ作りを再開しました。

もち米を圧力鍋で焚いて、ひたすら丸めました。

見た目を整えようと、一応、50gを目標に、軽量しながら、丸めました。

そして、あんこ、きなこ、黒胡麻の3種類の味をつけて、

完成です!!

お重は、昨年のお正月に、自分で購入したもの。お気に入りです。

お重に入れて置いといたものだから、

「どこかに持って行くのかと思った」

と、家族は手をつけないまま、置いてありました。

いやいや、形から入ってみただけよ。笑

5合炊いたので、他にも、10個ほど出来上がりました。

はじめての、おはぎ作り。

自己評価はといいますと、

上出来でしたでしょう!

そして、秋分の日を、充実した一日にできて良かったです。

一気に肌寒くなってきました。

体調管理に気をつけながら、秋を満喫しましょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です