[季節の仕事]梅
今年仕込んだ梅ジュースが、もう少しでなくなります…悲しい!
暑い夏に、梅ジュースを飲む時間は、癒しの時間となっていました。
私の今年の梅仕事は↓
・梅ジュース
・梅酵素ジュース
・梅ジャム
・梅ブランデー
一つずつ紹介させてください♪
仕込み作業は、6月下旬に行いました。
父が、梅の木から取ってきてくれるところから始まります。
一緒に取りに行く約束をしていたのですが、中々タイミングが合わず、父が一人で取ってきてくれました。
ヘタと葉っぱを取って…
綺麗に洗います!
一個一個、丁寧に拭いて、乾かします。
その時遊びに来ていたお友達が、一緒にお話をしながら、拭く作業を手伝ってくれました。
そして、仕込み終わったのがこちら!
酵素ジュースは、種からもエキスが取れるため、ネットに種を入れて一緒に発酵させます。
果肉を刻むのが大変でした!
妹(三女)が、たまたま近くにいたので、手伝ってもらいましたが、「YouTubeを見ながらだったらいいよ」という条件付き。
酵素ジュースは、砂糖によって味が変わるのですが、今回は、てんさい糖でつくりました。
あと、はちみつを少し。
ブランデーも、甘味は、はちみつです。
酵素ジュースは、丁度、1週間ほどで飲み頃となりました。
砂糖が全て溶けたらOKです。
私の酵素ジュースは、素手ではかき混ぜないので、酵素ジュースと言っていいのか…ダメかもしれません!笑
甘みがかなり濃くて、美味しかったです。
果肉の半分以上は、きび砂糖と一緒にまぜて、梅ジャムに!
ジャムは長期保存できるのに、あっという間になくなりますね。
上品な甘さのシフォンケーキに乗せて食べるのがおいしかったです。
シフォンケーキを焼いた時に使った瓶が、梅ブランデー用に使用したブランデーです。
ブランデーにもこだわれば良いんでしょうが、知識がないので、ドラッグストアで購入したものです。
母がスコーンを焼いてくれて、妹(次女)がクロテッドクリームを作ってくれて、私の梅ジャムとコラボもしました。笑
写真で見ると、後ろの梅ジュースのシロップ部分が増えていく様子に、成長を感じますね!
酵素ジュースの残りの果肉は、妹(三女)が、スムージーを作っておやつに飲むので、梅スムージーにできるように、小分けにして冷凍しました。
その冷凍を使って、
梅シャーベットも作りました!
味は美味しかったけど、見た目が、ちょっと…
写真の撮り方が悪いのか!?
本命の梅ジュースは、氷砂糖が溶けるまで、2ヶ月ほど待ち、8月上旬に飲み始めました。
仕込んだ日は、紫陽花が綺麗に咲いていたのに!(写真の紫陽花は、近所のおじさんが、朝のウォーキングで一緒になった時に、庭から切って渡してくれたものです)
透き通る美しさに、我ながら惚れぼれします。
あとは、梅ブランデー。
半年後が飲み頃らしく、一年後には、また味が少し変わるそう。
一年後に、梅を取り出すといいそうです。
お正月には飲めるかな〜。
分量など、詳しくは載せません。
レシピも一期一会。
ネットにも本にも、たくさん載っています。
自分で調べて、試してみるのが、楽しい!